住宅1年点検 ~焼津の家・草薙の家~

昨年2月に竣工した焼津の家(設計:MAS/AN増岡設計室)の1年検査がありました。

 

 

 

 

 

 

お客様から、快適に過ごせていらっしゃるとの

お言葉をいただき安心いたしました。

 

新型コロナの影響で、2月中の検査は出来ませんでしたが、

本日無事完了しました。

 

また、16年前レミングハウスの中村好文氏設計で

当時、増岡氏が担当した草薙の家にも

お客様からメンテナンスのご相談があり、

お伺いさせていただきました。

当時、クレバも施工に携わらせていただいた建物です。

 

ご縁があり、またお声掛けくださりありがたいことです。

クレバも丁寧にご対応させていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

Y様邸住宅解体

住宅の解体のご依頼がありました。

40年以上空家となっていた古い建物です。

かつて地域の診療所としても使っていて

お客様には思い出のある建物だったので、

なかなか解体への踏ん切りがつかなかったそうです。

 

 

 

解体前

 

 

 

 

 

 

 

解体後

 

 

 

 

無事に解体が終わりました。

解体されても思い出は、

お客様の心に残ることでしょう。

しぞ~かの雪景色

 

オクシズ(静岡市山間地のこと)へドライブ。

今回は口坂本方面を上がってみました。

道中、日陰になった道路脇には少し雪が残っていました。

しぞ~か人はこれだけの雪でもテンション上がります。

 

くねくねと山道が続き曲がった先は・・・

 

 

 

えッ?ここ静岡市だよね

 

 

 

そのまま井川まで進むと

 

 

 

 

 

 

 

別世界「雪国」が広がっていました!!

 

井川集落まで下ろうと思いましたが、

道路がアイスバーンになっていたので止めました。

 

片道僅か1時間程度のドライブで

これだけ雪を堪能できたので満足です!

 

いいずら しぞ~か

 

 

 

新間の河津桜 ~其の壱~

今年も新間の河津桜が咲く季節になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、つぼみですが

春はもうそこまで来ています!