尾崎亜美 × 杏里 × 中村あゆみ × 富士山

今日は久しぶりにコンサートに出かけました。

 


 

尾崎亜美 × 杏里 × 中村あゆみ

Tpiple Juwelry Acoustic Night

 

 

富士市文化会館ロゼシアターでのコンサートは初めてです。

 


 

大ホール入り口にあった

人形達のオーケストラ

 

 

 


 

開場直後の場内は

人がまだまばらでしたが

開園時にはほぼ満席

 

 

中村あゆみさん「翼の折れたエンジェル」で

オープニングから一気に盛り上がり

会場一体となってタオルをブン回し

ジャンプまでやって

盛り上がりと血圧上昇が比例する中高年

 

杏里さんのちょっと大人の曲目で

ようやく落ち着きを取り戻すも

「キャッツ・アイ」で再び盛り上がり

 

「オリビアを聴きながら」はまだかと思えば

尾崎亜美さんとのコラボという粋なプログラム

 

尾崎亜美さんは昨年還暦とのことで

ようやく座って聴けると思いきや

「天使のウインク」で再度盛り上がり

 

3人の「見上げてごらん夜の星」でコンサートは終わり、

充実した内容に十分満足できたコンサートでした。

 

それにしても会場の年齢層は高かった~

クレバも・ですが!!

 

 

 

 

尾崎亜美さんのブログにも書かれていた

今日の富士山です

(館内レストランから撮影)

北からのお客様?

今年もクレバの庭に

メジロとヒヨドリが

みかんを求めて来てます。

 

 

 

 

いつも仲良し、メジロ夫妻

 

 

 

最近、色の違うヒヨドリが来ます。

元々来ていた黒いヒヨドリは大人しく

みかんを食べない鳥には威嚇しないのですが、

このヒヨドリは庭に来る鳥すべてを

威嚇して追いやってしまいます。

 


 

 

今日も誰もいなくなった庭で

ゆうゆうと啄んでいます。

 

 

調べたところ、北に行くほど白くなるそうで

北海道のエゾヒヨの写真と一致しました。

 


 

 

 

 

 

北の厳しい環境のヒヨドリと

しぞ~か辺りのゆる~い環境のヒヨドリでは

気合が違いますな。

山梨県富士山世界遺産センター

前回は静岡県、今回は山梨県の

富士山世界遺産センター巡りをしました。

 

 

センターのある富士河口湖町は、まだ雪が残っていました。

 

施設は北館(無料)と南館(有料)に分かれています。

 

【北館】


 

ペッパーくんが南館の紹介をしてくれます。

 

 

 

 

【南館】

先ず2階に上がると、大きな空間にある1/1000サイズのオブジェ「富岳三六〇」に圧倒されます。

 

 

 

 


 

右の遥拝所スクリーンの画面に合わせて

ライトアップの色が変化します。

 

 

 

 


 

富岳三六〇の真下は

1階の展示室になっています

 

 

 

 


 

富士山登山体験ができるブースでは、

富士吉田口、富士宮口、双方の登拝体験が出来ます。

1合目から映像を通し数分間で山頂まで到達!

 

 

右のスロープ横の階段を上がると展望台です。    展望台から見える富士山

 

 

北館、南館ともに、富士山にまつわる資料が多数展示されていて

じっくり見学したら、富士山博士になれそうです。

静岡県も展示はありましたが、展示の数は圧倒的に山梨県です。

 

学芸員さんのお話しでは、静岡のセンターが出来てから

「あの逆さ富士の建物はどこに展示されていますか?」

という質問がとても多くなったそうです。

建物のイメージは大事なんだとつくづく思いました。

 

建物と景色で富士山を楽しむ静岡、

展示で富士山を学べる山梨、

是非、両方行ってみてください!

 

 

いちんちぶったおしていってみるだけえ       いちんちかけていってみるずらあ

新しいしごと

去年より打合せさせていただいている住宅の計画も

春着工に向けていよいよ大詰めです。

 

ようやく間取り等が煮詰まり、

外観と内観のパースをプレゼンして、

いよいよ細部の打合せに入りました。

 

 


 

 

 

 

 

 


 

限られた空間を

どのように変えられるのか・・・

 

 

 

色々な方向から検討し、考えていくのは、

とても楽しいことです。

 

住まう人にとって、

心地いい建物になればと思います。