エゴノキだめならこっちがあるさ! ~ヤマボウシだより2021~
先にお伝えしていたエゴノキですが、
今年は不作・・・こんなことは初めてです
でも!
ヤマボウシは満開です!!
例年は10個も花が付かないのですが
今年はこんなにたくさん咲きました。
(白い部分は花のようですが「葉」の一部です)
満開のエゴノキはご覧いただけませんでしたが、
代わりにヤマボウシをお楽しみください。
ところで、エゴノキが満開にならなくて
ホッとしている者がおります。
ホッとしている者談
「だってお掃除しなくていいもんね~WWWW」
エゴノキ通信2021
桜の時期が終わり、
今年もクレバのエゴノキが
ツボミを付け始めました。
まだ芽吹き始めで、ツボミも小さくて
見た目は寂しいですが・・・
GW明けには満開になります!!
満開の写真もアップしますのでお楽しみに。
K歯科医院様 ~外壁リフレッシュ~
K歯科医院様の外壁リフレッシュ工事を行います。
打ち放しコンクリートの壁面を、
リフレッシュ工事で撥水処理をすることにより
コンクリートの劣化を防ぐ効果があります。
ご来院された患者様やご通行中の皆様に
施工内容がお分かりいただけるように、
今回も「外壁打ち放しコンクリートの
改修工事をしています」と書いたシートを設置しました。
I様邸ブロック塀撤去 ~あの日から10年~
東北の震災から10年の節目を迎えました。
あらめて犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げます。
全国各地には、耐震の対策を講じていない
倒壊の恐れがある塀が未だ存在しています。
撤去前
撤去後
今回、ブロック塀の撤去を依頼されました。
子供たちが通園通学に利用している狭い市道沿いにあり、
静岡市のブロック塀等耐震改修事業の補助金(最大10万円)が
利用できるため、申請手続きを取っての撤去工事となりました。

クレバでは、補助金交付申請書類の作成から
申請書や完了報告書の提出を代行しております。
ブロック塀撤去をお考えの方はぜひご相談ください。










