住宅リフレッシュ 先進的窓リノベ~その4~

家具の補修・床のリフレッシュ・壁と天井のクロス全面貼替えの工事をしました。

 

 

色あせてしまった無垢の桧材の床にサンダー掛けを行い

自然塗料を塗布しました。

また、傷がついた家具のリペアも行いました。

 

 

 

水回りの排水口の清掃

 

 

 

 

 

 

キッチン          洗濯機            浴室

 

 

内窓

 

 

 

 

 

 

施工前             施工後

 

内窓工事は、先進的窓リノベ事業の補助金制度を利用しています。

 

電動シャッター工事

手動シャッターは重いので手動での開閉は大変です。

今回は、車の通行量が多い通り沿いの住宅の

手動式のシャッターを

軽量電動式シャッターに変える工事です。

 

 

 

 

 

 

 

車の通行量が多い通り沿いのため、

シャッター内に車を入れる際は

開閉に時間がかかって大変だったそうです。

電動式に変えたところ、車中からリモコン操作が出来るので

とても楽になったそうです。

開閉時の音も小さくなり、夜間早朝の出入りも

気にならなくなったそうです。

「こんなに快適ならもっと早く替えれば良かった」と

おっしゃっていました。

 

 

同一メーカーなら、手動式シャッターを

電動式に変えられます。

是非ご相談下さい。

先進的窓リノベ事業 ~その3~

「先進的窓リノベ事業」3軒目の内窓工事です。

 

施工前                    施工後

 

 

 

 

 

 

 

掃出し窓+ランマの内窓です。

 

施工前                    施工後

 

 

 

 

 

 

 

4枚引違い窓の大きな開口部にも内窓を取り付けました。

 

 

施工前                    施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

3件の工事が完了し補助金交付申請を済ませましたが、

このあと10軒の内窓工事が控えています。

補助金申請が国の予算を超えた時点で打ち切りになってしまうので、

滞りなく工事と申請手続きを済ませていきたいと思います。

先進的窓リノベ事業 ~その2~

「先進的窓リノベ事業」2軒目の内窓工事です。

今回の窓枠は「ホワイト」です。

今まで外窓の枠が濃い色だったので、

ホワイトの内窓によって部屋が明るくなりました。

 

施工前                    施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前                    施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工前                    施工後