クレバの夏休み(1) ~今年も八ヶ岳編~
ずっと休みが無かったクレバなので
ちょっと早目の夏休みをいただきました。
このところの猛暑に耐えかねて、
今年も行先は「涼しいところ」に。
安曇野は遠いので、
ちょっと手前で蓼科に決定!
中央道八ヶ岳SAから
八ヶ岳を望みます。
エコーラインを進みます
眺めを遮る建物が無いので
八ヶ岳に向かうまっすぐな道と、
地平線まで続く畑が気持ち良いです。
これから向かう蓼科は涼しいだろうな~♪
現実は・・・
高原のホテルの部屋にはクーラーが無い
高原とはいえ日中はそれなりに暑い
高原に避暑に来たはずなのに汗だく
自然はたっぷり満喫できるし
キャンプだと思えば
まッいいか~(^_^;)
⇒クレバの夏休み(2)に続く
T様ビル改修工事 ~ねこステップのある部屋~
今回は、以前お世話になったT様からの改修工事です。
T様ご夫妻はネコを飼うために
専用のステップのあるリビングをお考えで、
ネコと一緒に暮らすための設計をされてる
設計士の金巻とも子様(※1)にご相談されました。
ネコが自由に移動できるステップを
リビングの壁に取り付けるため、
壁下地の補強とそれに伴う内装の全面改修と、
キッチンのリニューアルです。
ネコステップのあるリビング
洗面台
CUCINA製のキッチン(※2)
T様は、以前飼われていた大きな種類のネコの
メインクーンを迎え入れるそうです。
ネコステップで遊ぶネコちゃんの姿が
見れるのが楽しみですね。
その時は是非、拝見させてさい。
T様、ありがとうございました。
※1 ネコステップ監修
一級建築士・家庭動物住環境研究家 金巻とも子様
一級建築士事務所 かねまき・こくぼ空間工房 ←クリック
※2 キッチン(CUCINA)
クチーナ横浜 ←クリック
T様の借家改修工事
いつもお世話になっている
T様が所有されている借家を
改修することになりました。
以前はT様のお父様が住まわれ、
その後民間のデイサービスが利用した建物を、
一般住宅向けに改修する工事です。
【浴室・トイレ】
改修前
改修中
改修後
【キッチン・リビング】
改修前
改修中 改修後
フルリフォームの為、内部は新築の様によみがえりました。
T様、ありがとうございました。
暑中お見舞い申し上げます
クレバの前にある団地の木では
毎年たくさんの蝉が鳴いています。
たくさんの蝉がいるということは
ぬけがらもたくさん。
家の外壁、門柱、塀などにつかまって
羽化してしまう幼虫もいます。
おやおや
クレバの塀にも・・・
まだまだ暑さが続きます。
皆様ご自愛ください。




















