H様邸新築工事 ~地鎮祭~

お世話になっているレミングハウス・中村好文氏の

新しいしごと「H様邸」新築工事が始まります。

 

 

大安吉日の今日は、昨日までの雨も上がり

地鎮祭を執り行うにふさわしい晴天となりました。

 

 

 

 

 

神事の前に打合せされるH様ご夫妻と、

今回の担当・レミングハウススタッフの鈴木桃子様。

 

 

 

 

鈴木様は事務所の正装「T定規の印半纏」で臨まれました。

 

 

地鎮祭は、H様とレミングハウス様のご多幸ご発展と、

工事の無事をお祈りしていただき、

滞りなく神事を終えることができました。

皆様お疲れさまでした。

 

レミングハウス様のしごとは緊張感がありますが

楽しい仕事でもあります。

微力ではありますが一生懸命取り組みたいと思います。

H様ご夫妻、レミングハウス様よろしくお願いいたします。

實相寺様の塀改修工事

實相寺様の塀改修工事で設置する

新しい塀が運ばれてきました。

 

 

 

カットT材にリン酸メッキを施した

毘沙門堂で設置した塀と同じ仕様です。

 

 

 

一枚ずつ、レッカーで釣り上げながら設置していきます。

 

 

 

 

 

 

 

設置が進んで来ると

新しい塀のいい雰囲気が分かってきます。

 

立地が海に近いということもあり、

塩害に遭わないないように

リン酸メッキ仕上げとなっています。

 

2月中旬の完成を目指して

急ピッチで作業を進めています。

I様邸フェンス工事 ~ブロック塀撤去補助金~

いつもお世話になっているI様より

ブロック塀を撤去してフェンスに変えたいとの

ご依頼がありました。

 

ブロック塀の撤去は、静岡市ブロック塀等耐震改修事業の

補助金制度を利用しました。

 

改修前                     改修後

 

 

 

 

I様邸と隣家との間はとても狭いので、

養生しっかりと行い、少しづつ手作業で撤去していきました。

 

 

 

I様、ありがとうございました。

 

 


大阪の事故以来、ブロック塀撤去のご依頼が増えております。

クレバでは、静岡市ブロック塀等耐震改修事業の申請を

代行いたします。ご相談お待ちしております。

A様邸改修と助成金 ~介護保険~

以前耐震補強工事をさせていただいたA様より、

高齢のご家族様が使われるトイレや居室出入口等の

手すりの取付け、段差の解消ををする改修の

ご依頼がありました。

 

【トイレ】(L形手すり取付)

 

改修前                       改修後

 

 

【玄関】(段差解消とI形手すり取付)

 

改修前                       改修後

 

 

【居室から居室への段差解消と手すり】

 

改修前                        改修中

 


 

 

 

 

 

改修後

 

A様、ありがとうございました。

 

介護保険の被保険者で、要介護・要支援の認定を受けて

在宅で生活をされている方には改修費が支給されます。

今回は、この制度を利用しての改修工事となりました。

 

例)介護保険住宅改修費支給申請の流れ(静岡市)

1.住宅改修についてケアマネージャーに相談

※申請時に必要な「理由書」を作成してもらうため

2.着工前の申請書・書類の一部を提出

3.「居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給にかかる確認書」の交付

4.着工~完成

5.完了後の申請書・書類の提出

6.審査後、住宅改修費の支給

 


クレバでは、「理由書」を除く申請書類の作成から

完了報告書の提出を代行しております。

介護保険での住宅改修をお考えの方は

利用されてみてはいかがでしょうか。

 

 

・・・クレバの独り言・・・

今回申請して感じたことは、耐震やブロック撤去の補助金申請等と比べ

チェックが主観的で細かく時間がかかりすぎると感じました。

建物に対して備える改修ならば多少時間にゆとりがありますが、

高齢者に対する緊急の改修には時間のゆとりはありません。

一刻も早く状況を良くしてストレスのない生活をすることが

介護予防に繋がるところ、事例によっては申請後の決定前に

お亡くなりになる方もいらっしゃると伺い残念でなりません。

誰のため、何のため、の制度なのでしょうか?

是非、市民のための行政であって欲しいと思います。