S様邸 屋根防水改修工事

S様から、屋上の防水改修のご依頼です。

台風シーズンに備えての工事です。

 

改修前                      改修後

着工前 (4)_R1完了 (2)_R1

 

 

 

着工前 (13)_R1完了 (6)_R1

 

 

 

着工前 (3)_R1完了 (5)_R1

 

 

 

下地処理 (6)_R1高圧洗浄

 

 

 

 

 

 

 

下地処理 (4)_R1下地処理

 

 

 

 

 

 

 

下地処理 (7)_R1サンダー掛け

 

 

 

 

 

 

ウレタン塗膜防水

ウレタン塗膜防水 (21)_R1ウレタン塗膜防水 (17)_R1

 

 

 

 

ウレタン塗膜防水 (30)_R1

 

 

 

 

 

 

 

 

猛暑の中、天気を気にしながらの工事でしたが

無事に完了することができました。

 

S様、ありがとうございました。

静岡商工会議所会報「Sing8月号」

静岡商工会議所の会報には、

各業種の特集記事があります。

 

8月は「住まいづくり特集」ということで、

クレバも掲載に参加させていただきました。

 

1471826230972

 

 

 

 

 

 

テーマ、記事、写真を揃え、

短期間に原稿を作って投稿。

出来上がった原稿をチェックし

更に書き直しては再投稿。

 

100文字の中に、

伝えたいことを納めることの難しさに

老いた頭はパニック!

 

1471826260021

 

 

 

 

 

 

 

なんとか締切ギリギリまで粘っての

こだわりの記事です。

 

1471826271086

 

 

 

 

 

 

 

広報担当のA様、お声掛けいただきありがとうございました。

 

 

 

M様邸 屋根改修工事

M様のご依頼で、

屋根と庇の改修を行いました。

 

この建物は、クレバの祖父が手掛けた

築44年以上前の建物です。

 

これまで屋根や庇の補修等は行う

必要はありませんでしたが、

長い年月を経て、瓦の割れや

漆喰の剥がれが出てきており、

今回修理を行うことになりました。

 

【棟瓦の取替】

改修前                      改修後

IMG_9526IMG_9526_01

 

 

【谷樋の取替】

改修前                      改修後

IMG_9533IMG_9533_01

 

 

IMG_9537IMG_9537_01

 

 

【庇の防水】

改修前                      改修中

DSCF6766_R1玄関屋根(防水・穴あき処理) (5)

 

改修後

完了 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

【軒天補修】

改修前                      改修後

DSCF6771_R1P8083398

 

 

屋根や庇を補修して雨漏りの不安も解消され

大変喜んでいただけました。

M様ありがとうございました。

ナウサミット

島田の片岡醫院様の工事でお世話になった

設計事務所のナウハウス様より

「ナウサミット」開催の

ご連絡をいただき参加いたしました。

 

ナウサミットとは、

日頃ナウハウス様とお付き合いのある

設計事務所様や若い設計士様、

大学の先生方などが集まり

建築について飲みながら語り合う場でした。

総勢35名を超える催しでした。

 

KIMG0516

 

会場は、ナウハウス様の中庭と

ご自宅の舞台のような(?)大広間で、

そこにこの人数が収まってしまうとは・・・

 

 

 

KIMG0045

 

プロの料理人さんが来られて、

お椀にする鱧の骨切りをしています。

なかなか見る機会が無いので

みなさん写メ・動画を撮っていました。

 

 

丁寧に取ったお出汁のお椀は

とても美味しかったです。

 

 

1471770467891

 

プロの方のお料理は元より、

奥様の手料理もとても美味しく、

料理下手なクレバは羨ましい限りでした。

 

 

 

KIMG0049

ご主人自ら取り分けてくださった

ローストチキン

ハーブの香りが効いていて

とても美味しかったです。

 

 

美味しいワインにすっかり酔いしれて

お手伝いもせずにひたすら飲み食いし続けてしまいました。

 

先生、奥様大変失礼いたしました。

 

私の「しごと」は「美味しく残さず食べる」

ということで、ご容赦下さい。

 

楽しい時間をありがとうございました。