てっちゃんではないけれど

休日、気分転換を兼ねて

ドライブを楽しみます。

行先を決めず

その日の気分で走りますが、

元々渓流釣りが好きなので

山道を走ることが多いです。

 

今日は、静岡市の清沢から

島田市へ抜けてみました。

 

川根で休憩しながら走ると

大井川鉄道の沿線で

「てっちゃん」達が

ベストショットを狙っていました。

 

SLの時刻表を調べて

志都呂辺りで撮りました。

 

P7243260

 

なんと!

向うから来たのは

機関車トーマス!!

 

 

 

P7243261

 

 

間近で見ると圧巻です!

 

 

 

 

SLを間近で見ると

てっちゃんでなくても

ワクワクします。

 

 

アフターファイブはナイトサファリで!

夕べは、以前から気になっていた

ナイトサファリに行ってきました。

 

ナイトサファリなので

午後5時に仕事を終えてから出発。

 

富士サファリパークに着いて

そのまま入場。

 

P7213073日が暮れて少し涼しくなってきたのか

のんびり寝ているライオン夫妻

 

 

 

 

P7213151ライトアップされたトラ

 

 

 

 

 

P7213168スタッフさんが

ゾウのお世話をしているところも

見れました

 

 

 

P7213176水中で泳ぐゾウが見られるという水槽

ゾウは入っていませんが

ライトアップされてキレイです

某美術館にあるアノ作品を

思い出します

 

P7213233「飛び出し禁止!」

と言っても分からないよね

良い子はマネしないでネ

 

 

 

昼間のサファリでは見られない姿や

風景が見られて良かったです。

 

何より平日で空いているのがいい。

 

アフターファイブに行ってみては

いかがでしょうか。

 

ナイトサファリ、おすすめです!

プレゼン用モニター デビュー

6月末にパースのソフトを導入し、

モニターを設置しました。

 

40型テレビをモニターとし、

手元のノートパソコンから

電波でデータを飛ばします。

 

P7133057P7133051

 

ノートパソコン画面                モニターとパソコン画面

 

今までは、建物パースを外注していましたが、

自前のソフトを導入し、何とか・・・苦労しつつ・・・

お客様にご覧いただくパースが出来るようになりました。

 

また、40型のモニターを使って

建物の形を色んな方向から確認していただくことも

出来るようになりました。

 

P7133055

 

このソフトはパースだけでなく、

実際に歩いている様な目線で

建物内部をご覧いただく機能が付いています。

平面図では分かりにくい具体的なイメージも

ご提示することができるようになりました。

 

 

今日は、お客様に外観・内観パースをご提示する日でした。

初めてのことで、やや操作が不慣れなこともありましたが、

「建物が大変分かり易い」と、ご主人や奥様にも大好評でした。

 

T様事務所 駐車場 ビフォーアンドアフター

T様の事務所駐車場に

カーポートを設置しました。

 

P6302993P7073041

 

設置前                      設置後

 

カーポートの屋根は、

熱線遮断FRP板です。

日差しの強い日でも、

カーポートの下は暑さ知らずです。

 

体感してみると、

暑くなかったです。

値段はアップしますが、

おすすめです。