屋根外断熱工事

毎日のうだるような暑さに、

お客様から何とか涼しくならないかという

お問い合わせがありました。

 

対策として、

ダブルルーフをおすすめしました。

 

ダブルルーフとは、

既設屋根の上に断熱材を敷き

その上に屋根を掛ける工法です。

 

二層にして中空層を設け、

断熱材を敷き込むことによって

夏は日射による熱を軽減し、

冬は内部の暖かい空気を外に逃がしません。

 

夏は涼しく、冬は暖かく

冷暖房効果が発揮され

節電につながります。

 

着手前

 

 

着手前

 

 

 

 

 

施工中                      断熱材敷き込み

施工中1施工2

 

 

 

施工3

 

 

着手後

 

 

 

 

 

工事が終わり、

次の日にお客様宅をお訪ねしたところ

室温が3~4度ほど下がり、

エアコンがよく効くように

なったとのことでした。

ご提案させていただいた私も

ひと安心いたしました。

 

今年の夏はまだまだ猛暑が続きそうですが、

暑さ対策と節電のお役にたてて良かったと思います。

 

 

片岡醫院様 竣工

無事、内覧会が終わりました。

ご来場者数約400名に迫る大盛況でした。

 

IMG_8647044

 

 

 

当社にとっても力の入った代表的な建築を

残すことができました。

 

建築の機会をお与えくださった

片岡醫院院長ご夫妻様、

ナウハウス様、

 

一緒に施工をした

青山工務店様、

匠の技を如何なく発揮して下さった職人の皆様に、

この場を借りて、心から御礼申し上げます。

 

 

 

内 観

067053

 

 

外 観

030032

 

 

島田の医院 内覧会のお知らせ

025

 

 

 

 

 

 

 

建物が完成し、

別途工事の

造園工事が進行中です。

 

 

 

029057

 

 

 

6月30日、無事お引渡しをすることが出来ました。
片岡医院様、ありがとうございました。

 


 

 

さてこの度、下記のとおり

内覧会が行われますので

ご案内いたします。

 

023

 

 

 

 

 

 

 

≪  片岡医院  新医院  内覧会  ≫

日 程:平成27年7月12日(日) 午前10時〜午後4時

場 所:島田市本通7丁目7785(地図

 

 

くればくん

くればくん

 

 

 

 

 

 

 

たきや漁

いつも仕事でお世話になっているK医院(駿河区)の先生に

今年も「たきや漁」へ連れて行っていただきました。

 

005

 

船宿の岡田屋さんにお世話になります。

 

 

 

 

 

014

 

先ずはくじ引き。

 

 

 

 

 

乗船する船の釣り場が決まります。

番号が早ければいい釣り場に当たります。

 

なんと!

 

クレバは2番札を引いて

いい釣り場をゲットしました!!

 

 

いよいよ乗船です。

007

 

船着場

 

 

 

 

006

 

船着場のすぐ横には

太陽光設備がありました。

去年は無かったのに・・・

 

 

 

 

夕方6時半、出航です!

これから浜名湖に出て

約2時間の漁が始まります。

 

011

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、釣果は・・・

 

 

015

 

車エビ、シタビラメ、スズキ、カニ

 

 

 

 

くじ運のおかげで

たくさん獲れました。

 

≪たきや漁のご案内≫

浜名湖 雄踏たきや漁 ホームページ

たきや漁の説明・予約等が掲載されています。